Gadget・PC Repair & Leather Craft Workshop

iPhone6s plus用 手帳型本革カバーのグリップ改造

 

皆様はスマホ操作する時、どんな持ち方をされてるでしょうか?私は右利きですが、左手持ちの親指操作が基本です。込み入った操作をするときは右手の人差指が加勢に来ます。

 

ところが今度の電話、予想はしてたのですがデカすぎて片手操作できません。

 

 

tumblr_inline_nvdtontuBr1r53rlt_540

 

上2列、まったく届きません。

そんな訳で、先日製作したばかりのiPhoneカバーを片手操作ができるようにグリップ増設をすることにします。

 

 

 

tumblr_inline_nvdtvwiLqu1r53rlt_540

 

長さ15cm、幅3cmくらいで革を切り出します。

同じ長さで、幅7mmくらいのと5mmくらいの床革も切り出します。

 

 

 

tumblr_inline_nvdtz5Tqti1r53rlt_540

 

短冊状の革に伸び止め補強テープを貼り、床革を重ねます。

 

 

 

tumblr_inline_nvdu1mVtpi1r53rlt_540

 

セメダインGボンドを塗って、ギョーザのように床革を包んで接着します。

 

 

 

tumblr_inline_nvdu4csPtd1r53rlt_540

 

ボンドが固まったら、はみ出したボンドを生ゴムでこすって落とします。

コインを定規にして角を丸く切り落とし、本体の時と同じ要領でコバを塗って磨きます。

 

 

 

tumblr_inline_nvdua2Ucfh1r53rlt_540

 

いつもミシンで段差を乗り越えるたびに目飛びを起こしているので、今回は試しに極細の2mm押さえに換装して縫ってみます。ドキドキの瞬間。。

 

 

 

tumblr_inline_nvdug6v1Cd1r53rlt_540

 

押さえを換えたおかげで、厚みが斜めになっているところもなんとか目飛びせずに縫えました!一安心。

 

 

 

tumblr_inline_nvdujrH8Bp1r53rlt_540

 

3mmの穴を開けて中カシメで本体に打ち付けて完成です!

 

 

 

tumblr_inline_nvdulzkzAP1r53rlt_540

 

本体のヘリにではなくこのグリップに指をかけて持つことで、片手操作時の親指の可動範囲を広げてやろうという作戦です。HUKUROのスマホカバーにヒントを得てつくってみました。

 

 

 

BEFORE

 

tumblr_inline_nvduvpfGBv1r53rlt_540

 

 

 

 

AFTER

 

tumblr_inline_nvduwvoeEQ1r53rlt_540

 

最上段に親指が届きました!!
まぁ、一番右のアイコンには届きませんでしたが。。

 

これで、ちょっとした操作は今までどおり片手で済みそうです。

 

 

関連記事:

■ iPhone6s plus用 手帳型本革カバー製作
■ iPhone6s用手帳型本革カバー製作


広告